2008 |
06,23 |
どうも、じょわこです。
最近、長女wacoのトイレトレーニングが超ハイペースで進んでます。
長男jojoの時は、同級生が優秀だったせいか、
少し早めに始まり、みんなオムツ外れも早かった気がします。
しかも、jojoは早生まれなので、月齢にしてみれば、
少し早めのトイレトレをしてました。(アタシ基準)
しかし、初めて育児の初めてトイレトレだったせいもあり、
ほぼ保育園にお任せしてた気が…。
家でもヤンヤヤンヤ言わなかったせいか、
のびのびトレーニングできて、3歳になる頃にはほぼ完璧でした。
かたや、waco。
園からトレパンを持ってくるように言われてから、
半年くらいたつんですが、先月まではほぼお漏らし…。
漏らしたショックで大声で泣きながらも、
事前申告は出来ない、って状況でした。
家では、『トイレでおしっこしよう!』と誘っても、
『いやっ!パンツでする!』と頑なに拒否。
“wacoのペースで…”と思いながらも、
3歳で外れたjojoと比べしまい、
“3歳までにとれるかな…”と不安もあったりしました。
ところが、3歳まであと3ヶ月ちょっとのここ最近、
ものすごい勢いでトレーニング進んでます。
こないだまでのトイレ嫌いがウソのようです。
朝起きれば自ら進んでトイレに行くし、
今までは保育園だけだったトレパンも、家でも穿くし、
先週土日はトレパンでお出かけも出来ました。
この調子で行けば、3歳になる頃には、カワイイパンツが穿けそうです。

ケータイの待ち受け用に最近撮った写真です。
wacoは三つ編みをほどいたフワフワヘアーがお気に入り。
←応援、お願いします。
最近、長女wacoのトイレトレーニングが超ハイペースで進んでます。
長男jojoの時は、同級生が優秀だったせいか、
少し早めに始まり、みんなオムツ外れも早かった気がします。
しかも、jojoは早生まれなので、月齢にしてみれば、
少し早めのトイレトレをしてました。(アタシ基準)
しかし、初めて育児の初めてトイレトレだったせいもあり、
ほぼ保育園にお任せしてた気が…。
家でもヤンヤヤンヤ言わなかったせいか、
のびのびトレーニングできて、3歳になる頃にはほぼ完璧でした。
かたや、waco。
園からトレパンを持ってくるように言われてから、
半年くらいたつんですが、先月まではほぼお漏らし…。
漏らしたショックで大声で泣きながらも、
事前申告は出来ない、って状況でした。
家では、『トイレでおしっこしよう!』と誘っても、
『いやっ!パンツでする!』と頑なに拒否。
“wacoのペースで…”と思いながらも、
3歳で外れたjojoと比べしまい、
“3歳までにとれるかな…”と不安もあったりしました。
ところが、3歳まであと3ヶ月ちょっとのここ最近、
ものすごい勢いでトレーニング進んでます。
こないだまでのトイレ嫌いがウソのようです。
朝起きれば自ら進んでトイレに行くし、
今までは保育園だけだったトレパンも、家でも穿くし、
先週土日はトレパンでお出かけも出来ました。
この調子で行けば、3歳になる頃には、カワイイパンツが穿けそうです。
ケータイの待ち受け用に最近撮った写真です。
wacoは三つ編みをほどいたフワフワヘアーがお気に入り。
PR
2008 |
04,26 |
«2歳児は面白い。»
ご無沙汰してます。じょわこです。
先日、朝の準備中の出来事。
保育園で使うタオルを、コドモタチのリュックに入れ忘れ、
慌ててタオルを入れるよう手渡しました。
jojoは既にリュックを背負ってて、
『wacoちゃん、おかばんに入れて』
と、背中を向けてました。
wacoは一生懸命タオルを突っ込み、満足気。
しかし、リュックのファスナーは開きっぱなし。
『waco、jojoのリュックの口閉めてあげて』
と言うと、
『ハイ』
と元気よくお返事。
アタシはアタシの準備に没頭しつつ、
動きのないwacoに目をやると…。
両手で口を押さえてる!
思わず笑ってしまいました。
また別の日。
夕食後、ゴロゴロしながらコドモタチと遊んでいると、
wacoが急に、
『イターイ(泣)』
見ると目元を触ったとき何かの拍子に、まつげが“逆まつげ”に!
しかも1本や2本ではなく、ごっそり目に入ってます。
瞼をグッと上に引き上げ、大半のまつげは出たものの、
数本残ってても痛いと思い、
『waco、お目々パチパチしてごらん?』
というと、涙がポロポロこぼれる中…
手で、目をパチパチ叩いてる!
顔は至って真剣。
“コレで痛みが治まる”と言わんばかりに、
真顔だっただけに、爆笑してしまいました。
爆笑するアタシを見て、wacoもようやく笑顔に。
2歳児って面白いですよね。
コレだから、育児はやめられない(笑)
(やめるな)
←ほら、パチパチしてごらん。
先日、朝の準備中の出来事。
保育園で使うタオルを、コドモタチのリュックに入れ忘れ、
慌ててタオルを入れるよう手渡しました。
jojoは既にリュックを背負ってて、
『wacoちゃん、おかばんに入れて』
と、背中を向けてました。
wacoは一生懸命タオルを突っ込み、満足気。
しかし、リュックのファスナーは開きっぱなし。
『waco、jojoのリュックの口閉めてあげて』
と言うと、
『ハイ』
と元気よくお返事。
アタシはアタシの準備に没頭しつつ、
動きのないwacoに目をやると…。
両手で口を押さえてる!
思わず笑ってしまいました。
また別の日。
夕食後、ゴロゴロしながらコドモタチと遊んでいると、
wacoが急に、
『イターイ(泣)』
見ると目元を触ったとき何かの拍子に、まつげが“逆まつげ”に!
しかも1本や2本ではなく、ごっそり目に入ってます。
瞼をグッと上に引き上げ、大半のまつげは出たものの、
数本残ってても痛いと思い、
『waco、お目々パチパチしてごらん?』
というと、涙がポロポロこぼれる中…
手で、目をパチパチ叩いてる!
顔は至って真剣。
“コレで痛みが治まる”と言わんばかりに、
真顔だっただけに、爆笑してしまいました。
爆笑するアタシを見て、wacoもようやく笑顔に。
2歳児って面白いですよね。
コレだから、育児はやめられない(笑)
(やめるな)
2008 |
03,03 |
«COOL2歳児»
つい先日。
保育園のお迎えの時に先生から聞いた話です。
いつものお散歩に行くため、
みんなで玄関で靴を履いていたときのこと。
wacoの隣でお友達の靴を履かせていたU先生が、
『あー!○○ちゃんの靴、クマさん付いてるね!』
と、靴底のクマさんを指差したそうなんです。
『ねー。wacoちゃん可愛いねー』
と、同意を求めてくださったみたいなんですが…。
waco:
『Uせんせい、ソレ、ばっちいよ…』
U先生のの話だと、横目で“超”クールに言い放ったそうです。
誤解のないように書きますが、
決してお友達の靴が汚かった、とかじゃないんです。
靴底を指差したんで、お外を歩く靴だから、ってことですよ。
まだまだ幼児語満載の会話をするwacoですが、
時々、超毒舌です。
しかもそんなときに限っては、幼児語出ません。
こえーな、2歳児(笑)
←押していいよ(waco調です)
保育園のお迎えの時に先生から聞いた話です。
いつものお散歩に行くため、
みんなで玄関で靴を履いていたときのこと。
wacoの隣でお友達の靴を履かせていたU先生が、
『あー!○○ちゃんの靴、クマさん付いてるね!』
と、靴底のクマさんを指差したそうなんです。
『ねー。wacoちゃん可愛いねー』
と、同意を求めてくださったみたいなんですが…。
waco:
『Uせんせい、ソレ、ばっちいよ…』
U先生のの話だと、横目で“超”クールに言い放ったそうです。
誤解のないように書きますが、
決してお友達の靴が汚かった、とかじゃないんです。
靴底を指差したんで、お外を歩く靴だから、ってことですよ。
まだまだ幼児語満載の会話をするwacoですが、
時々、超毒舌です。
しかもそんなときに限っては、幼児語出ません。
こえーな、2歳児(笑)
カウンター
プロフィール
HN:
じょわこ
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1980/04/29
職業:
かいしゃいん
趣味:
いんたーねっと
自己紹介:
リンクフリーです。
お友達になって下さいぃ。
お友達になって下さいぃ。
カレンダー
リンク(ブログ)
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
最新CM
ぺっと
最新TB
画像を?!
NINJA Ads